ミニ四駆ランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミニ四駆へ
にほんブログ村

Garudoの平日休暇

土日出勤平日休みののんべんだらり

復活!!

どうも皆さん、お久し振りです。

平日ガルドです。

この挨拶をするのも何だか久し振り過ぎて逆に新鮮に感じてしまいますね

 

当初の予定では1カ月程の休止になる予定でしたが、大分間延びしちゃいました…

申し訳ないです(´ω`;)

 

そして少し間が空いてしまったために、ブログでの書き方なのがかなり怪しくなってまいりましたが

 

これは仕方ないっ!ってことで心機一転!!

一から始めるつもりで頑張って行きます!!

 

と、いってもまだまだ8〜9月あたりまでは忙しいので更新の方もマチマチになって行きそうです。

 

あー…仕事したくない…(殴

 

 

というわけで今回は折角の復活ということで新マシンの紹介です!カモンっ

 

f:id:Garudo:20160613194525j:image

 

f:id:Garudo:20160613194534j:image

 

ガルド流「シャドウシャーク」!(春仕様)

 

一応このマシンは今年の3月あたりに塗装し、所属チームの方とレースをするために作った者です。

(なので少しフレッシュな春を意識したデザインに…結局使えませんでしたが)

 

ですが、折角塗装したのに使わないなんて勿体無い…!ということで、今夏のブログでの再スタートを記念してご紹介させて頂きました!

 

これからは一からやり直していくという意味も込めて、このマシンをメインにしっかり頑張っていこうと思います。

 

今回はここまで!

 

それでは皆さん、拙く小さなブログではありますがこれからもどうぞよろしくお願い致します。(´ω`)

 

 

ちょっとだけ休止のお知らせ

どうも、平日ガルドです。

桜が咲き、春の訪れを感じ始めた今日この頃…

皆さんいかがおす(略






休止のお知らせです!

前回、やっとの思いで大会に出て「僕のミニ四駆ライフは、まだ始まったばかりだ!!」っとなった当ブログですが

なんと、しばらくの間休止致します!


と、いうのも仕事の方で色々ありまして…


まぁ分かりやすく説明しますと、上司の異動と同僚の家庭の事情などが重なり



なんだかんだでお店の副店長代理に就任しました

週4日勤務の副店長さんです。
頭が高いです。
これから週6日ですが



まぁ色々ありまして結構就業先がピンチな上、就任したからには責任も取らされるわけです…

その上僕は元々派遣社員で向こう側が仕方なく(人員不足で)雇ったというご都合

こんなこと言っていいのか分かりませんが…





正直、今なんて会社に勤めてるのか分かりません!
どんな会社なのかもサッパリ…!

結構流れるままに勤めていたので何をどうされてるかも分かりません









もう皆さんお分かりでしょう…



私、今、ヤバイ、です!










とまぁこれから正式に働くことになるとは思う+現状ピンチなので

なんとか打開策や結果を出すために、暫く勉強していくことになりました

なので、現状が落ち着いてくるまで、暫くミニ四駆は休止です


元々あまりパッとしないブログでしたが、よく見に来てくださる方にはこのまま何も書かずに休止に入るのは申し訳ないと思い

ここに書かせていただきました




落ち着いた時に再開する予定ですので、それまで暫しのお別れです

これから大変ですが、僕も頑張って行かせていただきます!

それでは!皆さんもどうかそれまでお元気で!


また会う日ま(略

店舗大会 参戦!!

どうも、平日ガルドです
ふふふ…とうとうやってやりました…

店舗大会、ついに参加できました!!


今までは時間が合わなかったり仕事が入ったりと
なんだかんだで参加できずじまいでした…が

何とか今回は仕事を早めに切り上げて大会に出ることができました!


そして今回は仕事終わりの仕事服のまま開催店舗(万代書店鈴鹿店)の方へ直行
店舗に着いたのは大会受付の締め切りの15分前…!ギリギリセーフ(汗

そしてこの受付の欄に名前を書けば大会参加決定!

…結構アッサリしてますね(-ω-;)

事前に大会参加へのプレッシャーを感じていただけに嬉しいような…少しだけ残念なような…



と、物思いにふけってる間に車検が開始!!

参加させるマシンは会場で仕上げようと思っていたのでこの時点では未だ何も手付かずの状態のままです


このまま車検に間に合わなければ走らせることができないまま0次敗退…

何としてもそれだけは避けたい!


そう思った僕は急ピッチでマシンを組み上げていきます…が

手が震えて中々セッティングができません


やっと組み上がったと思ったらもう車検終了10分前

急いで検査してもらいます
もしここで規定違反にでもなったらかなり危うい状態になるんですが…






運営スタッフ「ちょっとこの…」





見事に引っかかりました





しかし、指摘されたのがフロントのネジがコースに当たるってことだけだったので、
何とかタミテを貼るだけで対応出来、無事0次敗退せずに済みました…
これが長さオーバーとかでしたらかなり焦りますね(´∀`;)

これから大会に出られる方は少し余裕を持ってマシンを組んできた方が吉ですよ

ま、当たり前なんですがね!!

因みにマシンはこうなりましたf:id:Garudo:20160327174748j:image

中経VS四鈴システムです

特に変わってませんね…汗


そしてここで大会参加者が決定しました
今回は総勢49名…かなりの大人数?です

大会の進行はこの通り

19:00〜21:00 受付
21:00〜21:40 車検
21:00〜          タイムアタック
タイムアタック終了後〜トーナメント

終わりに抽選


ということで早速タイムアタックです

コースは一応撮ったんですが、他の人の迷惑になるかも…ということでかなりひっそり撮らせていただましたので

結構見づらかったりしますが、そこはちょくちょく説明でカバーできたらなっと思います

まず初めにスタートしてから直ぐに180度ターン

その後左カーブとデジタル混じりの右カーブ


f:id:Garudo:20160327175301j:image
次にLC…(画像奥から手前に走ります)
何ですがここ、テーブルトップに直結してます
大きな難所というわけではないんですが、地味に嫌なところですね


f:id:Garudo:20160327175554j:image
その後は大きなバンクを登り…

f:id:Garudo:20160327175706j:image
二段DB登りからの二段DB降り
(画像奥側)


二段DB降り終わりにウェーブとDB


あとはデジタルカーブ×3を抜けた後にスロープを上り下りして一周です

見ていた感じ二段DBの箇所が難所になっているようで
他の人は結構そこでコースアウトしてました



そしていよいよタイムアタック




一回目 LCでコースアウト


二回目 同上


という結果
記録なしと散々な結果に終わりました

どうやらフロントヘビーになってしまってテーブルトップで激突してるみたいですね…

トーナメントまでに若干の練習走行と調整をして再起をかけます


そしてその後のトーナメント一回戦…

コースは3レーンコースですが、コースの特殊な形状から1on1で一番内側からのスタートを無しとなりました


そして初戦の相手は同じくタイムアタック記録なしの方です…が、

タイムアタックでは3週目まで
練習走行では結構な速さで完走されてましたので今回の勝負でも結構安定させてくるでしょう

しかしこちら側はまだ完走どころか一周すらしてません…

まぁ普通に考えたら間違いなく負けると思いますが、一縷の望みを託して勝負に望みます


ではシグナルに注目…

レディ…ゴー!!
(スタートで遅れました)



まず先頭に立ったのは相手(仮:シュンさん)のマシン


マイマシンのスラッシュリーパーは少し後ろから追い上げる


難関のLCはどちらもクリア


リードはシュンさんのまま
次なる難所バンクへ一直線


ここでトルクで勝っているのかスラッシュリーパーが前に出てバンクを下る


そして次の二段DB登り


先頭に立ったばかりのスラッシュリーパーがクラッシュ!そのままコースアウト

シュンさんのマシンはそのまま安定してクリアしていきました…



その後も安定した走りでコースをクリアしていくシュンさんのマシン…


でしたがDBでバランスを崩してしまいコースアウト!


これで再スタートとなります


再スタートでは先にCOした方が負けとなるルールなので先ほどの走りから僕にとっては不利な条件…になりますが

先ほど安定して走り続けたシュンさんのマシンは若干モーターと電池を消耗してしまっていますので速度的にはこちらが有利です

博打の僕か、安定性のシュンさんか…





では先レース開始です!

シグナルに注目…!

レディ…!ごー!



またしても先頭に立ったのはシュンさんのマシン

ですが、先ほどまでのキレはやはりありません

何とかスラッシュリーパーが猛追し、今度は少し早めのLC付近で巻き返します

その後はバンクを抜けた後に先ほどコースアウトした二段DB登りへ…


バランスを崩しつつ何とかこれをクリアしたスラッシュリーパー


しかし減速の間にシュンさんが猛追!


若干のリードを保ちながらDB、デジタルカーブを抜け一周目終了


やや安定性を欠きつつ、速度で勝るスラッシュリーパーが徐々に差を広げていきます…が

所々で減速してその都度安定性のあるシュンさんマシンが追い上げてきます



スラッシュリーパーも何とか先頭を守ったまま勝負は最終ラップ


ここでシュンさんマシンが若干の減速!
少し電池が垂れてしまったみたいです!

その間に逃げ切りを図るスラッシュリーパーですが、最後のDBで転倒…!

ここまでか…


かと思ったところでなんとスラッシュリーパーが奇跡の1回転!!
その後に走りを続行!!


その後追い上げてきたシュンさんマシンから見事逃げ切り完走!


そして初勝利!!







いやー、殆ど棚ぼたでしたけどねー
(;-ω-)a゙

でも、勝てたのは本当に嬉しかったです!
奇跡的な完走をしてくれたスラッシュリーパーに感謝ですね!!




そしてその後の二回戦ではそのままコースアウト

速度がほぼ同じだったこともありやっぱり悔しかったですね


ですが満足です!






その後は優勝決定戦見学したのちに抽選を見て帰りました


やはり大会もそうですが他の人と走らせることというのはかなり面白いですね

更にミニ四駆が好きになりました!
これからももっともっと早くして…

いつか、優勝…とは言わずとも良い走りができるようになれたらなっと思います!



今回は以上!!
今後とも万代書店さんの大会には参加できそうですので、月一ペースで参加していきたいと思いますー

店舗大会参加 ピンチ!

どうも、ガルドです
勤務形態が突然変わり最早「平日ガルド」を脱皮しかけてます

もしかしたらこれからは休日ガルドとして活動していくかもです







いや、僕としては元々休日なんですけどね


というわけで早速本題に入りますと…







先日、日記で書いた「店舗大会」…

果てしなくピンチですっ!

というのも今回の大会は今週の土曜日(26日)に開催される予定なんですが

その直前にあったはずのマシンの調整日が仕事の関係で潰れてしまいました

そう、唯一の大会前の調整日が潰れてしまったのです

…この結果から何がわかるでしょうか?




そう、つまり
初めての大会にしてマジでぶっつけ本番エントリー決定です!!







マジでどうすんだこれ…





と、いってもあくまで店舗コースですから対策も何もないのかな?

他の人のブログとか読んでても公式以外はシェイクダウンみたいな感じですし
本当は店舗大会ってそんなガチになる人いないんじゃないでしょうか?

と、とにかく何とか恥のない走りを出来るように頑張っていきます…!




今回は以上です!
(正直何も進んでないので不安です)

店舗大会 参加予定!

どうも平日ガルドです


最近更新があまり出来ずに申し訳なく思ってます
実は最近友人たちが一斉に遊びやら旅行やらに誘ってきて、今月ミニ四駆どころか1日予定が空いてる日自体が全くない状態が続きまして

新企画の準備もあり、ギアの位置出しやら新機構の開発やらしたあとにもかかわらず、全く走りに行けてません

いやー、ここ最近はリア充の仲間入りを果たしてしまいいそがしいのなんのって…









ま、嘘ですけどね!


いや、新企画とかミニ四駆の事とかは本当なんですけどね
単に仕事のシフトが2月終盤あたりで急変してしまい、その対応に追われてただけでした

実はそのせいで休みが半分に減ってしまい、ブログを更新することが出来なかったんですが…


…逆に良いこともありました

もうタイトルでネタバレしてしまってる感がかなり漂ってますが、思い切って発表いたしましょう!!





来るべき3月26日
いよいよ!店舗大会に参加させていただきます!!!




というのも実は今月からシフトの時間も変動しまして

勤務時間を短くする代わりに出勤日数を増やす。ということになったんです


今までは職場から2つ隣の市にあるミニ四駆の大会が土日の19時に開催され、僕も19時まで仕事となっていたんですが

仕事の終了時間が早まったことでこれに参加できるようになったのです!!



ミニ四駆を始めて約一年…
やっと他人とレースをできるようになります…



まぁもちろん仕事が長引いて出られないこともあるかもしれませんが…

 それでも今からワクワクが止まりません!! 

大会は約2週間後…

それまでに新マシン、新企画を始動させ大会でベストな走りができるように 全力を尽くします!! 



今回は以上!


そして最後にサムネ用に前回SKLに行った時に購入して塗装したマシンをチラ見せ

f:id:Garudo:20160316230427j:plain


他にもう一台新マシンがあるのですが、そちらも追々乗せていけたらなっと思います!


それでは!

大須のSKL、その後…

どうもガルドです。

今回は愛知県・大須のSKLに行ったことをメインで書こうとしたんですが…

それに使おうと思った資料が

f:id:Garudo:20160305144646p:image

こんだけです、マジで
因みにこれ、パーキングエリアの場所とSKLの位置関係を撮ったものです
滞在時間は15分

ここで僕は後悔しました
前回の記事で

「次回は買い物編です(ニコッ」

と書いてしまったことを…





このままではまずい!!
特に人気なブログじゃないので実は何もまずくはないのですが、とてもマズイです!

ということで今回は…

買い物編+マシンのセットアップなどをちょこっとだけ書いてくことにします


それではまずは買い物編
大須のSKL」

SKLとはスーパーキッズランドの略で地方にあるジョーシン・キッズランドの拡大版と考えてください

主にプラモデルやゲームなどのおもちゃを「定価の2割引」程で販売してます。
オール20%OFF結構美味しいですね
(これはSKLもキッズランドも同じです…が品揃えの差はあります)

愛知のレーサーの間では割と有名なお店…なのかな?

滞在時間がアレでしたが、品揃えはそこそこ良いです

通常パーツもAOパーツもレースで基本的に使いそうなものは殆ど揃ってる様子…

品切れの欄にHD2のタグがあったので、もしかしたらHD2の取り扱いをされてるのかな?
あれ?まだ製造されてましたっけ?

まぁなんにせよ、カーボンやローラー、キットに至っても割引が適用されるのが嬉しいですね

自宅からの距離的に余り利用しないかもですが、もしカーボンなどを使うようになったら是非利用していきたいですね

因みに交通量は平日の昼に行ったので結構少なかったです

…が、SKLには駐車場がないのでSKLの裏にあるパーキングエリアか、上の写真の所のパーキングエリアを利用するのが吉でしょう

SKL裏のパーキングエリアは15分200円
写真のパーキングエリアは20分100円

…だったかな?
うろ覚えですが、大須のSKLは5階にコースも常設されてますので、もし走らせるのであれば写真の所をお勧めします。

僕は今回マシンを持ってきてなかったので走らせませんでした


ではここからはちょい出し…
今回の買い物でメインに買ったものがこちら

f:id:Garudo:20160305154956j:image

620ベアリングです。
実は今まではすべてのマシンに丸穴ボールベアリングを使っていたのですが…

調べたところ丸穴・六角は回転はそこそこ良いのですが、その構造上どうにも精度が悪いらしく…

それがシャフトを曲げたりしてしまい、マシンのスピードに結構影響するみたいですね

なので、それら全てを620に入れ替えを行います

因みに620は結構厚みがありますので、シャフトが少しでも曲がってると逆に抵抗になって遅くなるみたいですので、使用されるときは必ず真っ直ぐのシャフトを使われるように!



f:id:Garudo:20160305155857j:image

にょーん、っとら

少し回してみましたが、回転はちょっと良くなったかな?程度
ただ、足回りのモロ干渉する所×4がちょっと良くなるってことは結構大きいのではないですか?

とにかく、早めに走らせに行きたいです

また、18日以降になったらいよいよネットか繋がってやれることの幅が広がる予感…!
(こんなこと言って良いのかどうか…!)



今回は以上です!

ギアの位置出しをやってみる

悔しいです!

どうも、平日ガルドです。

先日、用事のついでにホームコースである「万代書店 鈴鹿店」にチョコっとだけ走らせに行ったんですが

そこで速い方が2人いまして、見事にぶち抜かれました

まぁ厳密に言うと一緒に走らせてはいないのですが
明らかにスピード・安定感共にレベルの違いを感じました

どうにかついていこうと、ローラーを変えてみたり軽量化してブレーキを高くしてみたりしたのですが、全く歯が立ちませんでした

やはりしっかり考えてやられてる方は走りのレベルが違いうんですね…


コースに合わせてしっかりとしたセッティングをすればトップレーサーにも追いすがることは出来る!

…と思っていたのですが、やはり甘かったですね





と!いうわけで!
今回はその反省を踏まえて「マシン自体の性能の底上げ」を行います!

今まではスラダンやローラーベースなどの「セッティングでの速さ」を求めてきましたが

今回からは「マシンの基礎力」を上げる
改造も積極的にやっていきたいと思います

そこで、まず第一に行うことはこれ

f:id:Garudo:20160225232515j:image

「ギアの位置出し」です!

では早速やっていきましょう!

と、その前に何故ギアの位置出しを行うかということを簡単に解説します

通常、ミニ四駆のギア類は何も工夫しないと左右にブレます
ブレるとモーターからの力が上手く伝わらなくなり、モーターのパワーロスや寿命の低下を招きます。

要するに遅い上に無駄が多い…運動音痴芸人の50m走のような状態

これをギアがブレないようにし、モーターからの力をしっかり伝わるようにするのが「ギアの位置出し」(らしいです)



ということで位置出しスタート

まずは位置出しに不要なギアの仕切板を切り取ります

f:id:Garudo:20160226000537j:image

これから…


f:id:Garudo:20160226000554j:image

こう…?なります?(黒くて分かりませんね汗)


次にギアの位置を調整するものを挟むんですがちょうど良いものがなかったので

f:id:Garudo:20160226000933j:image

このようにアンダースタビを加工し、それを切って

f:id:Garudo:20160226001009j:image

このようにしました
厚さ的には1.4mmぐらい
ギアのブレもほぼない感じでいい感じです



位置出しはこれで完了です!
思ったより断然簡単ですね



ただ、やる前とやった後ではタイヤの回り方が全然違いますね!
本当にチョン!当たっただけでスーっ…と回ります!

まだ走らせていないので正確にどう変わったのかはわかりませんが、次に走らせるときにしっかりした成果を期待します!




今回は以上!
(そして次回は買い物編ですf^_^;))

新企画 考え中

どうも、こんにちわ


平日ガルドです
今回は遠征に代わる新企画を考える!の記事です

と、言っても僕自身はぼっちレーサーなので
他の方々がよく描かれるような友人や家族とのレースやチーム絡み記事は書けません

さらに言うと平日しか動くことが出来ないので大会等の出来事も書くことはできません!

そしてそうなってくると、今の僕には店舗コースを回ることしかやれることがないのです。

っというのが今の現状なのですが
出来ればもっとミニ四駆を楽しむために色々なことをし、かつ色々なことを書いていきたいんです

ということで今現在

f:id:Garudo:20160222145539j:plain


こんな感じで1人でできる遊びを考え中です

個人的には二台、又は3台のマシンをそれぞれの個性をもたせつつコースに合わせてセッティングしコースを走らせてレースをする

ブログではマシンのセッティングを見てどれが一番速いかを予想してもらう…という企画

これでしたらセッティングごとに細かい差が出てより実践的なデータが取れると思いますし、いいのではないかなーっと思ってます

他にも超軽量マシンを作って走らせたり、ノンレギュレーション杯とかですね

まぁどう転ぶにしても動画を撮ってアップするのが間違いないですね

今回は以上!

レーンチェンジ対策

どうも、平日ガルドです。



今回は前回安定性が無かったレーンチェンジとカーブの対策をして行こう!…と思ったんですが

これが中々原因がわかりませんでした


f:id:Garudo:20160216215259j:plain


初めに思ったのがスラストなんですが、調べたところ5度くらいは付いていました

しかもローラーはアルミなんでそんなに食いつきが悪いわけでもないと思います



なので、結局はフロントの強度の問題かなーっσ^_^;
実を言うとミニ四駆って壁との接触時に物凄い衝撃を受けているんですよねー


そして僕の考えでは壁との接触時にローラーのスラストが抜けアッパースラストになって
カーブやレーンチェンジで飛んでしまうんじゃないかなーっと!!













…そう思ってた時期が、僕にもありました。






実際調べてみると、勿論想像以上の衝撃でパーツが吹っ飛んだりギミックがずれたり壊れたりはするんですが


ローラーのスラストにおいては、しっかりネジしめをしておけばスラストの抜けは殆どないようです。


これはミニ四駆に車載カメラを乗せて撮った動画を確認したほうがわかりやすいですね


ご紹介させていただきます。


https://m.youtube.com/watch?v=dFxRSFtnJEQ
(大丈夫でしょうか?もし何か問題があれば直ぐ削除いたします)


実際問題

フラット車のような超速マシンがガンガンあたりながらレーンチェンジやカーブをクリアしてるのに

それより低速かつブレーキもある立体マシンが強度不足が原因でクリアできないなんてことはないっ!!


立体マシンの方がより重くて衝撃も強いと言っても、その分速さが段違いなわけですからこの結果は変わらないでしょう

ここまで断言した風にしておきながらあくまで予想です…
ですが、実際に体感した結果からの考えです



と、いうのも実はフロントを結構いじって走らせてみたりしたんですよねー

当時は「フロントの強度不足しかないっ!」
と決めつけていましたが


実際色々と試して走らせましたが安定性は殆ど変わりませんでした




因みに前回若干触れた四鈴システムの方も調べてみましたが、特にこれといった問題はなかったです




と、いうことで

色々な結果から導き出した答えがこちら


f:id:Garudo:20160216223335j:plain

「リアローラーの高さ」です


自分で言うのもなんですが、結構高くセッティングしてありますね
タイヤの半分くらいの位置にあります。


調べてみたらVSもS2もこの高さにセッティングしていました。


フロントローラーもタイヤの軸の高さよりも上にセットされていましたので結果全てのローラーが高い位置にセットされていることになります。


マシンの重心の高さは大体電池のある高さ…つまりシャフトの高さとほぼ一緒
そして衝撃を受ける位置はローラー高さなので

このローラーセッティングだとマシンが一定方向に回転するような衝撃の受け方をするので当然不安定になります


前回四鈴システムの挙動確認のために撮った動画も確認してみたところ
目視できるほどマシンがアウトリフトして走行していたので恐らくこれが原因で確定でしょう


ローラーを擦りたくないと思って若干上めにつけたのが仇となりましたね…(・Д・)


というわけでさっそく高さ調整を行いたい…のですが


これが中々…タイヤやブレーキと干渉して上手く出来ません


何とか試行錯誤した結果がこちら


f:id:Garudo:20160216224306j:plain


ギリ1mmあります…が
今にもタイヤに干渉しそうです

これは流石にこのまま走らせるわけにはいきませんね…ちょっと工夫しましょうか


まぁこのローラーセッティングでレーンチェンジを安定してクリアしてくれれば良いんですけど!




と、今回はここまで!

最後に手持ちのマシンの今の重量を載せて締めさせていただきます!

f:id:Garudo:20160216224754j:plain
VS スラッシュリーパー 「鈴鹿仕様」
大径ペラ バンパーカット 四鈴システム
重量 120g



f:id:Garudo:20160216224826j:plain
S2 シャイニングスコーピオ
中経ペラ フロントスラダン ノリオ風システム
重量 112g



マスダンはS2の方が多く載せてるのに軽いんですね

思えば超速なのに加速もトルク抜けも殆ど4.2:1のギアと変わらない印象でしたが
これは軽さとタイヤ径の小ささの影響かな

VSとの重量差はローラーやホイールの差かな?
足回りは大事ですし、ホイールもしっかり考えて使わないと…ですね


今回は以上でした!







追記:7月21日

実際これで試してみたところVSもS2も普通にレーンチェンジをクリアできるようになりました。



もしこれと同じように「いくらスラストを付けてもLC抜けてまうっ!」

って方がいらっしゃいましたら

一度全てのローラーの付けた位置を見直してみてはいかがでしょうか?

因みに電池落としをされてる方は通常よりもより重心が低いのでこれがより顕著になります。(体感的にはそう変わりませんが汗)

…ので、付ける位置に注意が必要である事と

スラダンなどの衝撃吸収ギミックがあれば、少し上目につけても

多少は抜けが緩和される…であろうという事をここに明記しておきます

(断言はできませんが、通常のVSとスラダン搭載のS2を比較した結果ではありますので…)


この記事で初心者の方の力に少しでもなれたらな…と思います!

愛知遠征.「ラジコンデパート FUNFUN」さんに行ってきました。

今日は平日休日



今回は考えたばかりのテスト機構「四鈴システム」のテストとコース制覇を目指し、

愛知県一宮市にある「ラジコンデパート FUNFUN」さんにお邪魔することを目的とします。


この「ラジコンデパート FUNFUN」さんは愛知県では珍しく、時間帯によっては人が全くいないとのことなんで

マシンのテストや挙動を確認するのにはもってこいの場所だと思います

あとは距離的に結構行きやすいですし…ね…
愛知のコースってなんでみんな東側にあるんでしょうねっ…!


と、いうことで…始まります

f:id:Garudo:20160210102300j:image

「平日!愛知遠征の旅❷」
愛知は二回目ですね


今回も高速を使わずに下道を使って目的地を目指すんですが、

今回は前回の愛知遠征を活かし、都心部からすこし離れたルート取りをします。



ということで今回使うのは「国道23号線」ではなく国道1号線から流れて入る「155号線」



都心部を避けるように弥富市から「ラジコンデパート FUNFUN」さんがある一宮市あたりまで続いてる道なので
恐らくこれが一番安全で混まない道なのではないでしょうか?


と、そうと決まれば早速いつもの準備(携帯、ミニ四駆)をして出発をします。



出発は恐らく混まないであろう平日昼ごろ…

平日でもそこそこ車量が多い愛知ですが、この時間においては脇が甘くなるはず…


これで混んだら今後の愛知遠征は厳しくなるぞ…!(財布的に)





a.m11:30 出発⇨p.m13:30 到着


2時間かかりました。
2時間かかりました…


ただ、155号線自体は予想以上に空いていました

やはり時間帯のせいもあるんでしょうけども交通量はかなり少なく
ほぼほぼ止まることなくストレスフリーに走ることが出来ました


そんなぶっ飛ばせはしないですけども慣れない土地とマップを確認して走行してる
僕としてはちょうど良い速度でしたね



ただ交通量自体は少ないんですが、愛知県だけあって信号の数が多いのがネックでした

都心部に比べればかなり少ないんですが、それでもやっぱり多かったです



もしかしたらもう一つ道を外した方が速く移動できたかもしれませんね…


次回試してみます




因みに時間がかかったのは信号のせいではなく道に迷ったからです。


実は「ラジコンデパート FUNFUN」さんのかなり近くに行ったんですが…

そこが高架下で交通量が多く


ビビった僕は全然違う道を曲がってしまいそこから30分位迷いました。


なので実際はもっと早くつけると思います。



ってなわけで待望の「ラジコンデパート FUNFUN」さんです

f:id:Garudo:20160210203057j:image

営業時間
平日 10:00~22:00
金曜、土曜日 10:00~24:00
年中無休


(画像は撮り忘れたのでネットから)


正直ラジコン「デパート」と聞いてたのでもっと大きい店舗だと思ってましたが…思ったよりも小さかったです

ただ、高架下にあることと隣がガソリンスタンドのENEOSということ
看板が結構目立つということで

(素直に高架下を進めれば)迷いなく着けます


ってなわけで早速店内を物色させてもらいましょう


…流石にラジコンデパートと名前に出てるだけあってミニ四駆よりもラジコンのパーツが多いです



ただミニ四駆のパーツが少ないわけではなく

ローラーやタイヤ・ホイールなどのメインパーツの品揃えは結構良かったですね



中でも蛍光ホイールセットや中経・大径の強化ホイールセットは中々目にかかることがないパーツでしたので

ついつい手が出てしまいそうでした…



何より良かったのが若干パーツが安く売られていたところでしょうか


1、2割引ぐらいだと思いますが、定価よりも多少安く売られており

キットの数もそこそこありましたので

総じて言えば「ミニ四駆初心者に優しいお店」といった印象ですねー

…ありがたやありがたや


そしてお買い物のあとは常設されてるコースへ


店員さんにお話しし、名前をお伝えした後にコースを利用させていただきます。

(料金は後払い制なので利用の際は利用開始時間を確認しておいたほうがいいでしょう。)



コース利用の料金は
1時間 100円
3時間 200円
フリータイム 500円

とかなりリーズナブル



そして案内されたコースがこちら

f:id:Garudo:20160210205536j:image

一部屋丸々ミニ四駆のコースでいっぱいです。
(狙い通り誰も走らせてませんでした)


立体セクションが少なく、ストレートもながいので全体的にはフラットコースなイメージ



そこまで手厳しいカーブが多くあるわけではないので
直線高速型のコースといったところでしょうか


最後の最後にあるDBが多少怖くはありますが…

まぁなんとかなるでしょう


と、いうわけで早速マシンを投入します。

初めに走らせるのはS2のシャイスコ

f:id:Garudo:20160210210723j:image
S2
タイヤ:Fハード  R:ノーマル  中経ペラ
ギア:3.5:1
モーター:HD3
補足:ノリオ風 フロントスラダン

デジタルがないのでスラダンにする意味はないと思うんですが

今回はVSのテストをメインに考えていますので完走狙いでそのままにしました。



前回に引き続いて先ずは挙動も確認したかったので…


ということでノーブレーキで投入

→DB&レーンチェンジで大破


…まぁそうなりますよね。

バンクやカーブで減速してくれるんでいけるかな?


と思ったんですが、スタートのストレートでスピードに乗ってそのまま最後まで走ってる印象です

これは中経ペラの加速力の大きさもあるんでしょうね…

加速力ゆえに安定性をかくとは…


あと、カーブでのギア調整はほぼ関係ない…?


と、いうわけでリアに高さ5mmの緑ブレーキを搭載!

→安定性はないが無事完走!

タイムは…

f:id:Garudo:20160210212049p:image

30s切り!
見た感じでしたが中々いいタイムなんではないでしょうか?



他に人がいないんで分かりませんが、個人的には満足なタイムです。


ですので、今回の遠征の「コース制覇」は一応のところクリアでしょうか


ただ、DBだけが安定してクリアすることが出来なかったので
(どうしても前のめりになります)


今後はノリオ風を少し改良して速度とともに安定性も向上させていきたいと思います。

今のままではマスダンセッティングとしては弱い…といった感じ



ではここからはテスト機構「四鈴システム」のテストです

f:id:Garudo:20160210212823j:image
VS
タイヤ:Fノーマル Rシリコン 大径ペラ
ギア:3.7:1
モーター:HD
ブレーキ:3mm 黒ブレーキ

補足:四鈴システム ローラーベース135mm


何度か動かしてみましたが、アジャストマスダンがボディに接触してそこそこ動きが悪いです…

これが走りにどう影響するのか…!!



ってなわけで試走

→最初のカーブで飛ぶ


え。


スラストを調整してもう一度

→レーンチェンジで大破


んー?



そんなにスピードに乗ってないはずなんですが…

少なくともS2よりも遅いです…


フロントの強度?それとも四鈴システムの何かがタイヤに干渉してる?



よくわからないですが何度か微調整して何度かDBまで飛んで頂きました。



その結果としては…!




…結構いい感じ?…です



まだまだ調整は必要いった感じですが、手応えとしてはまずまずです


システム上リアヘビーにしたほうが効果は高そうなのでマスダンの構成と位置を工夫すればなんとかいけそうかなーっ?


と、言った感じです…が


何ともスピードも安定性もない…
タイムは32s代でしょうか?

もっと早く走ってくれても良いんですが普通のカーブですら安定してくれません…


まぁ間違いなくローラーセッティングの問題でしょうね
ローラーの位置が高いのかな?


解決したらまた解決方法を載せますね


と、今回はここでタイムアップ


最後の最後でS2の安定性向上のためにブレーキを3mm+リアにボウルマスダン追加して走らせてるところで時間がきました

写真がこちら

f:id:Garudo:20160210221712j:image

でタイムがこちらですね
f:id:Garudo:20160210221757p:image


大分遅くなりましたが、安定性は若干の向上でした


やっぱりノリオ風の改良が必要かな?

多少不完全燃焼なところはありましたが…今回はこんなところです




この後は愛知の友達と合流し、ミニ四駆勧誘をしながら岩倉にある洋食屋さんのオムライスを食べて帰宅しました。



帰りも同じ道を使いましたが、やっぱり信号が多い…


時間が23時過ぎだったのにも関わらずそこそこ(1時間ほど)時間がかかりました


今度は違う道を探そう…


今回は以上!
結果が出せず悔しいです…!

次回に賭けます